2009年10月24日土曜日

デュアリス&iPhone3GS

これまで愛車デュアリスのHDDナビと通信端末等の接続環境は、
1 CARWINGSのサービス・・・カーナビ専用通信ユニット for CARWINGSで定額通信
2 携帯電話接続・・・カーナビ専用通信ユニット for CARWINGSのケーブルにPHSのイヤホンマイク端子(平型)を直接接続。
※受話はハンズフリーで受けられるが、発信は直接PHSからダイヤルしなければならない。
3 iPod touchとBluetooth接続
※以前はアダプターを介していたが、OS3.0からBluetoothが使えるようになった。

と、以上のような環境でした。

1&2は、通信費(パケット)定額なので、通信費を気にせず安心して交通情報等のデータ通信やカーウイングスのオペレータとの会話を利用してきました。ただ、いちいち電話機(PHS)を線につなぐのが煩わしいことと発信は直接PHSからダイヤルしなければならないことなど不満もありました。

今回、iPhon3GSを購入しましたのでBluetooth接続してみました。
まずは、ハンズフリーで接続。
カーナビ専用通信ユニット for CARWINGSを接続しているので、接続できません。
つまりすでに別の電話(カーナビ専用通信ユニット)を接続しているということでしょう。
とりあえず、カーナビ専用通信ユニットをシガーソケットから抜き、再接続。
今度は問題なく繋がりました。電話の発着も問題なし。

しかし、ハンズフリーのみの接続だったため、当然オーディオ再生はできませんでした。HDDナビのオーディオ設定から、再度ペアリングしたところ、オーディオ再生とハンズフリー、どちらもできるようになりました。

ただし、課題もあります。
1 iPhone3GSでは、カーウイングス接続とメモリー読出し使用ができないこと。
2 iPhone3GS接続時はカーナビ専用通信ユニットをシガーソケットから抜かなければならいということ
3 相変わらず、オペレータ接続はカーナビ専用通信ユニット経由なので、オペレータに検索してもらった相手先への電話の取り次ぎ機能が使えないこと。

最大のメリットは、iPod touch + PHSだったのが、一台で済むこと。電話番号の入力や検索からの発信がナビの音声コントロールからできるようになったこと。また発着信履歴がナビにのこるので、ハンズフリーが使いやすくなったことでしょうか

目的地設定が簡単なオペレーター接続は、カーナビ専用通信ユニットが安くて簡単なので、カーナビ専用通信ユニット for CARWINGSとiPhone充電ケーブルなどシガー電源周りをスイッチで切り替えるようにすれば、だいぶ使いやすくなりそうです。

iPhoneから送信

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ

0 件のコメント:

コメントを投稿